年度替わり
日々好日
当塾は今週いっぱいで2020年度が終わります。
つまり来週から新年度の始まりとなるわけです。

今日は現2年生の英語の最終授業。
その終わりに、来年度を見越した話を少々しました。
残念ながら、石川県の中学生ですから受験に対しての危機感や切迫感が皆無の状況。
そんな子たちも、否が応でも受験生になるわけですから、
気構えくらいはしてもらわないといけません。
学習姿勢や、今後起こりうる状況の話をどれだけ受け取ってもらえたか
それはまだまだ不足してますね。(T_T)
それでも、少しづつでも、話していかなければ、変わらないですから
気長に続けて行きます。
コロナもワクチンが流通してきましたが、
今後の見通しが立ったか?といえば、まだまだ未知数です。
いつなんどき、再びの休校騒ぎが起こるやもしれません。
そんなこんなも視野に入れながら、新年度の準備もしていきます。
今日はすっごく暖かい日となりました。
春も近いのでしょう。
中学生にはまだ越えなければならない山がありますが、
花の季節も間近です。
今年も沢山の桜が花開きますように( ^ω^ )

ではまた。(*・∀・)ノ゛
この記事へのコメント